発達障害なシングルマザー できないかもしれないけどやってみる。

こんばんは

 

ブログを始めた頃の方は「ドジなシングルマザー」と表題してましたが、自身の発達障害と向き合う為なので「発達障害なシングルマザー」に替えました。

きっとブログもみなさんに見て頂くための見やすさとか文章力とかあるのでしょうが・・・。

何か攻略法とか読めばいいのだけど、読んでもいつもピンとこないので、誰かメンターみたいな方や動いて教えてもらいたいなと思う私は甘いのか・・・。

なぜこうなのか、~だからこうなる。

などととことん掘り下げないと納得できず次に進めない性格なのです。面倒くさい性格だな~と自分で思います。

 

最近「フリーランス」とか「独立」とか「起業」という言葉をよく目にします。私自身もうすぐ32だからなのか、ずっと組織に雇われているのもな・・・と感じるからなのか意識はしてしまいます。

起業についていっぱい妄想はします。

起業のセミナーで言われたことは

「何をしてるときが1番ワクワクしますか?」

ということでした。

ワクワクすること・・・あまりない。

妄想してこれができたらいいな!とワクワクすることはあります。

でも、いざ実際やっていくと熱しやすく冷めやすいので、いつしかそれがストレスになりやめたくなる逃げたくなる。

私はいつワクワクより、いつかまたストレスになってしまうのかな・・・と不安でドキドキして最初からやらないっていう・・・(笑)

 

自分が不器用すぎてできないということがストレスの引き金でした。教えてもらっていても、「どうしてこんな当たり前のことができないの?」と言われると傷ついてしまってもうやらなくなってしまう。

むしろ相手に迷惑をかけている⇒迷惑かけたくないから最初から関わらない

というなんともネガティブな世界にまっさかさまでした(笑)

 

でも子どもができていざ「働かないといけない!!」

という立場になったときのシングルマザーの底力はすごいです!!

「ドジ!」と言われようが、ため息つかれようが、「すみません!じゃあどうしたらいいでしょうか!」と聞けるようになりました。

「こういう風にしてみたら?」と言われても「どうしてですか?」と聞いてみたり・・・玉を打ち返すようにしました。

「え、なんでわからないの・・・」と冷たく言われたりもしましたが。

私がメソメソして何も言えなくなるより、思い切り胸張ってストレートに聞く方が、あっちも言いやすいようで「ある意味気持ちいいね!」とお褒めの言葉を頂いたりしました。

何回も教えられてやっとできるようになったときに、「な~んだ。やればできるんじゃないの~!!」と言って頂けて。

ちょっとイヤミっぽく言われたのですが、背中を押してもらえた気がしました。

 

できなければ何回も何回もやってみたらいいし。

「ありがとう」と「ごめんなさい」と

「こんにちは」と「さようなら」など

人を慈しむような言葉は欠かさないように。

必ずこれは徹底すること。

自分に言い聞かせます。

 

息子も「できないからやらない!」とよく言います。

自尊心が高いのでできない自分が許せないようで・・・(笑)

私が言ってることはただの子どもと同じことなのかもしれない。

でも「できない」ということがずっとトラウマになっていることは確かで今までやってみたいことはずっと「できない」と決めつけていた気がします。

 

息子には自分のやりたいことをできないかもしれなくても、やってほしい、夢を叶えてほしいと心から親として思います。

まず親が自分の小さなやりたいことをできるようにしてみようと思います。

 

なのでまずはこのブログから・・・☆

 

誰も見ないかもしれない、読んでくれないかもしれない。

でも自分の心の整理の為にも役立つのでブログは日記として自分の経過として続けていきます。

 

もしこのブログを読んで下さっている方がいるとしたら、

本当にしょうもないブログでごめんなさい。

でも読んで下さってありがとうございます。

 

明日はドジしないように、1日頑張ります!!